シンプルなタイマーに絵カード表示機能を付加し、自閉症など時間の把握が難しい方へのタイムエイドとしての使用に適しているアプリのご紹介です。
絵カードタイマー
残り時間を視覚的に分かりやすく表示するだけでなく、同時に絵カードを表示することで、何のための時間かを視覚的に分かりやすく表示することができます。

円グラフ部分にタッチすることでタイマー時間を設定することができます。手を離した瞬間からカウントダウンをスタートします。
画面上の錠前マークで画面ロックが可能です。画面に触れてしまうお子様に使用する場合に設定して下さい。その他、タイマーの色、絵カードと同時に表示する文字の位置(絵カードの上、下)、タイマー終了時に表示するメッセージなどを設定可能です。

アラームは設定時刻より前に予告アラームを設定することができます。アラーム音には電子音に加え、録音した音声、合成音声によるメッセージ読み上げを指定可能です。

絵カードのデータは本アプリとは別にご用意下さい。フォトライブラリーやカメラで撮影した画像を絵カードとして指定可能です。
新機能
「絵カードメーカー」の絵カードを使用できるようになりました!この前の画像どこいった?同じタイトルまた入れるのか。。そんな面倒から解放されます!
絵カードメーカーとの連携機能を追加
絵カード作成アプリ「絵カードメーカー」で作成した絵カードを当アプリで使用できるようになりました。
絵カードメーカーのカメラ機能やWeb機能を使って絵カードを作成し、その場で使用することもできます。絵カードメーカーの検索画面では使用した絵カードの履歴が表示されるので、以前作成した絵カードが再利用できるようになりました!
画像を選択する際に「絵カードメーカー」を選ぶと、アプリが切り替わります。
使用する絵カードを絵カードメーカーで表示し、「絵カードタイマー」ボタンを押します。ボタンを押すと当アプリに戻り、絵カードがセットされます。

利用者の感想
特別支援学校で
特別支援学校の生徒に使用させていただいています。操作も見た目もわかりやすく重宝しています。しかしタイマーが1時間単位の表示のため3分程度のものを図りたいときに減少が視覚的にわかりにくい部分もあります。1時間単位ではなく5分、10分、30分などタイマーの基準時間も変更できたらと思います。
使いやすいです
分かりやすくとても使いやすいです。しかし、1時間以上待つときのためにタイマーの一時停止機能があるともっと助かります。
凄く簡単に作れました
簡単に作れたので、早速生徒に使ってみたいのですが、着替えバージョンや歯磨きバージョンなど作成しても、ひとつのバージョンしか表示されません。いくつも保存する事はできないのでしょうか?

欲を言えば
とってもわかりやすく、使いやすいアプリです!欲を言えば・・・ロックボタンを長押しで解除できるようにしてほしいです。
特別支援クラスに
通ってる子の朝の身支度の時に、使っています。時間の概念が分からないので、時間が目に見えるのでいいと思います。着替え、食事等、何パターンか保存出来るといいですね。声を録音出来るのもいいです。
感謝しています
自閉症スペクトラムの2歳児にタイマーが終了したら◯◯をする。って感じで使用してます。これを使う事によって遊びの時間にメリハリがつきいきなり遊びを終わりにさせるとパニックになってたのが区切りを付けれるようになりました。
タイマーの音声も歌にしたので、タイマーが使えない場所でも歌を歌うと終わりの認識が出来るようになり助かってます。無料なのにこんなにも素晴らしいアプリは
滅多にないと本当に感謝しております。ただ、知恵がついてきて、アプリの鍵アイコンを押して時間を伸ばしてしまう事があるので鍵の部分に簡単な認証コードを入れるパスワード画面が欲しかったりもしますがこのままでも十分素晴らしいアプリだと思います。
