熊本市教育センターでは、誰でも使えるタブレット用デジタル教材を製作しています。
「共通」カテゴリーでは、「デジタルタイマー」や「こころの数直線」など学校の様々な場面で使えるアプリが無料で公開され、熊本市以外の方も利用可能です。また、「小学校」カテゴリーではローマ字入力の練習、「中学校」カテゴリーでは数学の2次関数グラフなどタブレットをより活用できるアプリがいっぱいです。
今回は、ブラウザから簡単にアクセスするだけインストール不要で利用できるデジタル教材をまとめてご紹介いたします。
熊本市タブレット教材「共通編」
共通編は、幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校など校種を問わず利用できるWEBツールです。
デジタルタイマー


することリストタイマー


時間割表



オセロリズム


気持ちの温度計1


気持ちの温度計2


心の数値線


SNSのわな


円の拡大・縮小


時計の学習 24H


時間と長さ


なかよし亀さんパズル



お金の学習


ルーレット(6)


ルーレット9


サイコロ


得点表


物と文字


かんたんレジスター


熊本市教育センター オリジナルデジタル教材
http://www.kumamoto-kmm.ed.jp/kyouzai/dg-materials.htm