個人ユーザーからプロフェッショナルまで、品質の高さで評価の高いAdobe製品。
「Adobe Photoshop Elements」と「Adobe Premire Elements」は、画像編集や動画編集の入門編として初心者から学生まで人気のソフトウェアです。
今回は、「Adobe Photoshop Elements」と「Adobe Premire Elements」をお得に購入する方法と選び方をご紹介いたします。
一般ユーザー

学生教職員版

- Photoshop Elements と Premiere Elements セット版の価格
- Adobe Creative Cloud をお得に購入する方法
- Photoshop Elements と Premiere Elements とは
- Photoshop と Photoshop Elements の違い
- Premire Pro と Premire Elements の違い
- After EffectsやPremiere Proを学ぶ
- Photoshop Elements のダウンロードとインストール方法
- Premire Pro Elements のダウンロードとインストール方法
- Adobe Creative Cloudのご紹介
- オンライン版とパッケージ版の違い
- Acrobat Pro単品の買い方
- パソコンのお悩み相談
Photoshop Elements と Premiere Elements セット版の価格
「Adobe Photoshop Elements 2023 & Adobe Premiere Elements 2023」
Mac用(MacbookAir、MacbookPro、Macminiなど)
一般ユーザー向け
Photoshop Elements & Premire Elements | ![]() | ![]() |
形態 | オンラインコード版 | パッケージ版 |
納品 | メール納品 | 商品郵送 |
契約 | 買い切り | 買い切り |
参考価格 | ¥24,552 | ¥20,282 |
台数 | 2台 | 2台 |
Windows | × | 〇 |
Mac OS | 〇 | 〇 |
学生教職員アカデミック向け(学割)
学生や教育機関にお勤めの方は、製品版と同じソフトが割安に購入することが出来ます。
アドビ システムズ 教育機関向けライセンスの対象一覧
学生・教職員個人版の購入者は、在籍している教育機関情報の入力が必要になります。
Photoshop Elements & Premire Elements アカデミック版 | ![]() | ![]() |
形態 | オンラインコード版 | パッケージ版 |
納品 | メール納品 | 商品郵送 |
契約 | 買い切り | 買い切り |
参考価格 | ¥11,800 | ¥11,527 |
台数 | 2台 | 2台 |
Windows | × | 〇 |
Mac OS | 〇 | 〇 |
Windows用
一般ユーザー向け
Photoshop Elements & Premire Elements | ![]() | ![]() |
形態 | オンラインコード版 | パッケージ版 |
納品 | メール納品 | 商品郵送 |
契約 | 買い切り | 買い切り |
参考価格 | ¥24,800 | ¥20,282 |
台数 | 2台 | 2台 |
Windows | 〇 | 〇 |
Mac OS | × | 〇 |
学生教職員アカデミック向け(学割)
学生や教育機関にお勤めの方は、製品版と同じソフトが割安に購入することが出来ます。
アドビ システムズ 教育機関向けライセンスの対象一覧
学生・教職員個人版の購入者は、在籍している教育機関情報の入力が必要になります。
Photoshop Elements & Premire Elements アカデミック版 | ![]() | ![]() |
形態 | オンラインコード版 | パッケージ版 |
納品 | メール納品 | 商品郵送 |
契約 | 買い切り | 買い切り |
参考価格 | ¥11,800 | ¥11,527 |
台数 | 2台 | 2台 |
Windows | 〇 | 〇 |
Mac OS | × | 〇 |
Adobe Creative Cloud をお得に購入する方法
「Adobe Creative Cloud」のeラーニングに申し込むことで、通常では学生や教職員しか利用できないアカデミック価格で「Adobe Creative Cloud 」を利用することが出来ます。
Adobe Creative Cloud 12ヶ月 参考価格
Amazon一般価格 → ¥65,097
Amazonアカデミック価格(教育関係のみ) → ¥35,397
eラーニング付き(一般可) → \39,980~
2年目以降は登録済のAdobeIDのままAmazonでオンラインコード版で購入しましょう。
以下、eラーニング付き「Adobe Creative Cloud」の契約先を2つご紹介します。
Adobe通信講座【ヒューマンアカデミー】

Adobe通信講座【アドバンスクールオンライン】

Photoshop Elements と Premiere Elements とは

「Adobe Photoshop Elements 2023 & Adobe Premiere Elements 2023」は、Adobeが開発したソフトウェアで、画像編集の入門版「Photoshop Elements」と動画編集の入門版「Premire Elements」がセットになったお得な製品です。
サブスクリプション型のAdobe製品と違い、本製品は一度購入することにより買い切りで利用することが可能です。
主な機能
・制作の自動化とAIによるかんたん編集
・手間なく作品の整理が可能
・編集や作成の操作手順を分かりやすくアドバイス
・高品質な写真やビデオの作品、動画を楽しく作成でき効果の追加、プリント、共有が可能
Adobe photoshop Lightroomの購入方法


Photoshop と Photoshop Elements の違い

「Photoshop」と「Photoshop Elements」の違いは、機能と価格、購入形態です。
「Photoshop」は、本格的な画像編集やデザインのため高度な機能を備えたプロ向けのソフトです。
Adobe PhotoShopの購入方法
「Photoshop Elements」は、初心者向けで機能が絞られていますが、写真の整理、編集、作成、共有を簡単に行うことができます。
また、サブスクリプション型の「Photoshop」と違い一度の購入で安価かつ永続的に利用することができます。
Premire Pro と Premire Elements の違い

「Premire Pro」と「Premire Elements」の違いは、機能と価格、購入形態です。
「Premire Pro」は人気Youtuberの動画編集者にも多く利用されており、ムービー制作のプロ向けに開発された究極の動画編集ツールです。
Adobe Creative Cloud(Premire Pro含む)の購入方法
「Premire Elements」は、初心者向けで機能は絞られていますが、様々なモードで簡単にビデオ編集が楽しめるよう設計されており、短時間で日常のホームビデオを見応えのあるムービー作品に変えることができます。もちろん作成した動画をyoutubeへアップロードすることも可能です。
また、サブスクリプション型の製品と違い一度の購入で安価かつ永続的に利用することができます。
After EffectsやPremiere Proを学ぶ
Youtubeなど動画編集の副業が注目を浴びています。
高単価な案件を獲得するために、動画制作スキルを学びましょう。
動画制作のスキルアップは、無料の個別相談会&簡単なアンケート回答でAmazonギフトカード500円がもらえる「ムークリ」がオススメ

卒業生の作品
Premire Pro ならこちらもオススメ
Photoshop Elements のダウンロードとインストール方法
無料のAdobe IDが必要となります。保有していない方は作成します。
Adobe ID の作成方法
Adobe Photoshop Elements 2023をダウンロードします。

ダウンロードしたファイルを実行しインストールします。

インストールが完了したら、「写真の編集」を選択します。

AdobeIDのメールアドレスとパスワードを入力して「サインイン」します。

「今すぐライセンス認証」を選択します。

シリアル番号を入力し「次へ」を選択します。

Premire Pro Elements のダウンロードとインストール方法
無料のAdobe IDが必要となります。保有していない方は作成します。
Adobe ID の作成方法
Adobe Premiere Elements のダウンロードページよりAdobeIDでログインし体験版をダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを実行しインストールします。

インストールが完了したら、「ビデオの編集」を選択します。

AdobeIDのメールアドレスとパスワードを入力して「サインイン」します。

「今すぐライセンス認証」を選択します。

シリアル番号を入力し「次へ」を選択します。

Adobe Creative Cloudのご紹介
「Adobe Creative Cloud」は、Adobeのすべての製品を利用することができ、2-3種類程度利用される方にとってお得な購入方法です。
AdobeCreativeCloud コンプリートプラン
通常版(一般向け)
Adobe Creative Cloud | ![]() | ![]() |
形態 | オンラインコード版 | パッケージコード版 |
納品 | メール納品 | カード郵送 |
契約 | サブスクリプション型 | サブスクリプション型 |
参考価格 12ヶ月 | ¥59,184 | ¥72,336 |
参考価格 24ヶ月 | ¥124,944 | – |
参考価格 36ヶ月 | ¥189,389 | – |
ユーザー数 | 1ユーザー | 1ユーザー |
台数 | 2台/アプリごと | 2台/アプリごと |
クラウド容量 | 100GB | 100GB |
Photoshop Illustrator Premere Pro Adobe Pro 他 | 〇 | 〇 |
Windows | 〇 | 〇 |
Mac OS | 〇 | 〇 |
学生・教職員版(アカデミック価格・学割)
学生や教育機関にお勤めの方は、製品版と同じソフトが割安に購入することが出来ます。
アドビ システムズ 教育機関向けライセンスの対象一覧
学生・教職員個人版の購入者は、在籍している教育機関情報の入力が必要になります。
Adobe Creative Cloud | ![]() | ![]() |
形態 | オンラインコード版 (アカデミック版) | パッケージコード版 (アカデミック版) |
納品 | メール納品 | カード郵送 |
契約 | サブスクリプション型 | サブスクリプション型 |
参考価格 12ヶ月 | ¥33,972 | ¥38,271 |
参考価格 24ヶ月 | ¥71,520 | – |
参考価格 36ヶ月 | ¥107,280 | – |
ユーザー数 | 1ユーザー | 1ユーザー |
台数 | 2台/アプリごと | 2台/アプリごと |
クラウド容量 | 100GB | 100GB |
Photoshop Illustrator Premere Pro Adobe Pro 他 | 〇 | 〇 |
Windows | 〇 | 〇 |
Mac OS | 〇 | 〇 |
オンライン版とパッケージ版の違い
「Adobe Photoshop」をお得に購入する方法は「Amazonのオンラインコード版」です。
「オンラインコード版」と「パッケージコード版」の違いは、メールでプロダクトキーの案内がくるかプロダクトキーが記載されたパッケージ(カード)が送付されるかの違いです。
パッケージコード版は商品が届くまで時間が必要です。コード版はメールのやり取りなのですぐ利用したい場合に便利です。
オンラインコード版 | パッケージコード版 | |
納品 | メール即時 | 商品配送 |
購入先 | Adobe、Amazonなど | Amazonなど |
コード 確認方法 | 各サービスより Amazon例 「アカウントサービス > 注文履歴」 | 郵送されるパッケージに 記載されたコードを確認 |
Acrobat Pro単品の買い方
パソコンのお悩み相談
ココナラならパソコンやソフトウェアの悩みをオンラインで相談することができます。
「IT・プログラミング・開発」のカテゴリで検索してみましょう。

パソコン関係は「ITサポート・コンサル」がオススメです。

パソコン修理
PCのトラブルを自分で解決できない場合は、ショップに依頼しましょう。「ドクター・ホームネット」なら、全国どこでも対応でき事前に見積をもらえるので安心です。
【出張/持ち込み/宅配】全国対応パソコンの修理とサポートの受付
パソコンをお得に買う方法
修理はあきらめて程度のいいPCをお得に購入するなら「中古パソコン」がオススメ。
企業や市役所などで数年間だけ利用したてキレイなパソコンをキチンとメンテナンスした掘り出し物も多くあります。
ワード・エクセル搭載のパソコンが3万円台から
パソコンの処分方法
壊れたパソコンを処分したいなら、全国対応の送料無料買い取りショップがオススメです。
ショップでもデータ消去してくれますが、自身でデータ消去を行い引き取ってもらいましょう。
【データ消去方法】国内メーカー無料データ消去ソフトDiskRefresher4 SEの使い方